2025.07.30 1学期終業式を行いました

7月29日(火)に、1学期終業式を行いました。

校長、教頭、生徒生活部長からは、1学期の振り返り、夏休みの過ごし方、そして今後への期待について、さまざまなお話がありました。新たな環境に順応した1年生、中核学年として活躍した2年生、最高学年としてベストを尽くした3年生、それぞれが1学期を振り返りました。校長先生からは、公的な生活と私的な生活の違いについてのお話があり、夏季休業中の過ごし方について考える機会となりました。

終業式の後には、ACSISで3年連続で優勝したアルティメットフリスビー部への褒章授与と、生徒による1学期の課外活動報告が行われました。

課外活動報告では、SEA(Singapore Exploration Activity Plan)として実施された活動の中から、幼稚園職業体験、Soccer Clinic、Krsna's Free Mealsの取り組みについて報告がありました。

幼稚園職業体験では、子どもたちに奉仕することの大変さとやりがいについて語られました。Soccer Clinicでは、中学生から感謝された喜びや、今後の活動への意欲が伝わってきました。また、Krsna's Free Mealsという団体での食事提供ボランティアに関する報告では、日々何気なくいただいている食事への感謝の気持ちや、労働の大変さとその対価として得られるものの重み、仲間と協力しながらやり遂げた達成感についても語られました。

充実した1学期を振り返るとともに、2学期への意欲を高める、貴重な機会となりました。