ホーム > 進路関連 > キャリア教育 > キャリア講演会「グローバルキャリアへの挑戦」
10月29日、本校にてスカパーJSAT株式会社の清水 養様を講師にお招きし、「超Domestic人間がまさか宇宙実業社でグローバルキャリアを歩むことに。何が人生を変えたか?」と題したキャリア講演会を開催しました。
清水様は、ご自身のキャリアを3つのフェーズに分けて紹介されました。海外経験がほぼ皆無だった「超ドメスティック」な状態から、香港赴任を転機に英語学習に「一点集中」で取り組まれたお話は、多くの生徒が心を強く打たれました。特に、オンライン英会話を「ルーティーン化」し、短期間でTOEICのスコアを飛躍的に向上させたエピソードは、本気で挑戦することの威力を示してくださいました。
さらに、米国現地法人の社長としてのご経験から、文化や慣習の壁を越えたコミュニケーションの要点や、プレッシャーをやりがいに変えるポジティブな思考法、小さなコミュニティでも「人脈」を築くことの重要性についてもお話しいただきました。
生徒からは、「自分も英語学習に本気で取り組みたいと思った」「“唯一無二”の価値を見いだせる宇宙事業に興味がわいた」「高校時代に何かにエネルギーを注ぐことの大切さを実感した」といった具体的な感想が多数寄せられました。
今回の講演会は、生徒が自身の未来と可能性を改めて見つめ直す、大変貴重な機会となりました。

